シンパパライフ

2人の女児のシングルファザーの生活をつらつらと

出来ることからコツコツと!って当たり前か

シングルファザーになってから 仕事で大変だなーって思ったことは、
主に以下の二つですかね。

・仕事に割り当てられる時間が短いこと。
・時間が細切れになること。

いままで、仕事の効率の悪さを 時間の長さでカバーすることで
なんとか人並みの仕事量を
こなしてきた 自分として 結構致命的だったりして…

細切れになる主な理由が、
子供のカットインが絶妙過ぎて…

さあ仕事やる気出してやるぞーって
ちょっとエンジンかかってきたなって所で、

パパーーー!

ですよ…

続きを読む

家事はレベルの低いシングルファザーはレシピサイトに頼るしかないの

ご飯のレパートリーなんてカレーしかないよ!

子供の頃に卵料理を作ったことと、
大人になって数えられる程しかご飯作ったことがない
おれが毎日ご飯を作ることになったから困った・・・。

ただ、壊滅的な才能の持ち主ではないので、
普通にレシピを見ればちゃんとしたものが作れるのは
わかっているのでその辺は助かった。

メシマズ父と子供達に罵られなくて良かったー。

とは言うもののレパートリーは特にないので、 レシピを見ないとカレーと微妙な炒め物しか作れないのよね。

そこで現代の文明レシピサイトの出番です!

続きを読む

毎日掃除するのは大変だからルンバを買ったら、片付けも自動で出来た!

たった一日で結構汚くなるのですが・・・

子供がいると何故かいろいろ散らかりますよね。
出したら出し放しだし、
細かいゴミもいっぱい。
砂やら消しゴムかすやら、ビーズっぽいものやら何やらかにやら。

毎日掃除しなくて良いと言えば良いんだけど、
2日に一回は軽くした方がいいかなってレベルです。

でもさすがに平日に掃除をやってる時間はないです。

ということで、かの有名なルンバを導入ししようではないですか!

続きを読む

家事と仕事を両立する効率の良い時間配分を考える

今までの生活に家事を足すのはやっぱり厳しい・・・

 
三人生活の最初の一ヶ月は、
夏休みだったので、
特に計画もなくだらだらと過ごしました。
ずっーと夏休みだったらいいなーとか思ったりも・・・
 
まあそんな訳にもいかず、
通常運転になった場合に、
まず考えなくてはいけないなと思ったのが、
生活の時間配分。
 
これが結構悩ましい。
 
まずなるべく子供達と一緒にいる時間をとりたい。
ご飯を一緒に食べて、
お風呂一緒に入って、
一緒に寝たい。
 
ちなみにいままでの生活はこんな感じ。
 
続きを読む

家事レベルの低いやつが洗い物する時の必須アイテムはゴム手袋でしょ!

やっぱりすぐに手荒れした

シングルファザーの避けて通れない道。 それが家事。

ちなみにおれの家事レベルの自己評価は、 家事レベル5のゴミです。

いままで水仕事もしたこともなく、 パソコン仕事だから手が荒れる要素もなく、 温室育ちのおれの手でした。

それがいきなり過酷な環境に放り出されました。 いや、全然過酷ではないと思うけども、 坊ちゃんな手には過酷なものでした。

すぐに荒れ、赤くなり段々と一人前の手へと成長していきました。

って、そんな成長はいらんのですよ! こんな地味に痛いのはやだ、

ということで、家にあったビニール手袋を導入。 これがいまいちしっくりこない。 毎日捨てて消耗するし、 なんか脱げるし。 よし、これは辞めよう!

で、どうするか。

続きを読む

離婚を子供達に伝えるタイミング

離婚を伝えるのは気が重い。のは自分のせい


離婚を決めてしまったときから、
引き取ると決めたときから、
考えないといけないことは山ほどあります。

その中でも最も気が重いこと。

それは、離婚を子供達に伝えること。

自分達が決めてしまったのだから嫌でも伝えないといけない。
子供達はもっと嫌な思いをする。
そこからはみんな逃げられない。

こんな負の要素しかないイベントもあるんだなと思いました。

でもそれは自分達で決めてしまったのだから、
自分のせいでしかないですね。

続きを読む

離婚して2児のシングルファザーになりました。

2013年8月に離婚しました。

そして子供二人のシングルファザーとなりました。
まさに青天の霹靂。
 
離婚の理由やら経緯やらを少しも誤解なく書こうとすると、
めちゃくちゃ長くなるので無理です!省略させて頂きます。
 
ざっくりと状況はこんな感じです。
・夫婦の協議により、親権は俺が取得。
・子供は小学校三年生の女児、小学校一年生の女児の二人。
・仕事は離婚前から自営業。
・実家は自宅から徒歩15分
・家事スキルは、レベル5ぐらい。
 
 
なんで、シングルファザーを選んだのか。
なんでしょ?正直わかりません。
 
子供が好きだから?
元妻が信用できないから?
一人は寂しいから?
子供の転校が可哀想だから?
 
続きを読む